2025年8月10日日曜日

好きな食べ物など

 アルバイト先のスタッフさんは、最近スーパーカップのバニラにものすごくハマっているらしい。

一日一個から三個まで食べるそうだ。

その頻度で食べると一日で飽きそうだが、しばらく続くそうだ。

でも飽きたらきっぱりと食べなくなるそうである。

人によって体質が全然違うんだなぁ、と思う。

好きな食べ物はありますか?と聞かれ、

浮かぶのは、私の中の定番「卵、ウインナー、明太子」

こういう時は、調理されたものを答えた方がコミュニケーションは円滑に進むのかも

知れないが、どうしたものか、あまり浮かばないのである。

結局「卵、ウインナー」と伝える。

私の頭の中は、自分の回答に関して、そんな答えでは面白くないのでは?とか、返しづらいよな〜、とか、

お子ちゃまだよな〜、とか、盛り上がらないよな〜、とか、勝手に自省が進み、頭の中でぐるぐると思いが巡ったが、

とても優しい人で、にこやかに、うんうん美味しいですよね、と頷いてくれた。

優しく受け止めてくれて、まあいいか、と思えた私がいた。

なんのこっちゃ。

そして、思い出した。

私は今、ルイボスティーを炭酸で割った飲み物をちょっと特別なタイミング(常に飲むのではなく、ここだなぁと思う時に飲む。)で飲むのが好きである。

おしゃれなのかなんなのかよくわからない飲み物だが、

ルイボスティーが湿疹によるかゆみなどに効くとのことで飲み始め、

爽快感を求めて炭酸を追加して生まれた。

美味しいよ。

 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿